新大学日语阅读与写作4(修订版)(配mp3光盘)
作者: 陈俊森,吴侃
出版时间:2010-09-20
出版社:高等教育出版社
普通高等教育“十一五”国家级规划教材
- 高等教育出版社
- 9787040306248
- 2版
- 144049
- 60253002-4
- 平装
- 异16开
- 2010-09-20
- 437
- 294
- 文学
- 外国语言文学
- H369.4
- 通用
- 研究生及以上
前辅文
第 1 課
本 文 フルタイム化する人間関係――はやる携帯メールと若者文化
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 分類表現 分類と構成
作文2 携帯メールがもたらした人間同士の付き合いの変化
読解1 携帯のない世界、理想と現実
読解2 携帯メールの落とし穴
コラム 携帯電話用語
今週の一句 一寸の虫にも五分の魂
第 2 課
本 文 世界遺産・屋久島
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 判断表現(2)婉曲話法
作文2 私の知っている世界遺産
読解1 廬 山
読解2 世界遺産条約とは 文化遺産と自然遣産
コラム 文化遺産の登録基準 自然遺産の登録基準
今週の一句 ごろ寝をさせて神は馬鹿を養う
第 3 課
本 文 機械説明書
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 要望の表現
作文2 電子書籍の將來
読解1 空調機の操作方法
読解2 油圧ブレーカーの配管
コラム 若者言葉
今週の一句 貧乏人とは少ししか持たない者のことではなく、たく
さんほしがる者のことである
第 4 課
本 文 加工食品の問題点
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 主張と勧め
作文2 変化に富んだ私たちの食生活
読解1 オーガニックって知ってる?
読解2 現代人の栄養素の摂取を妨げる理由
コラム 球技
今週の一句 青春は単なる人生の花盛りではなく、来るべき結実
の秋への準備の季節である
第 5 課
本 文 カタカナと元気の問題
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 限定の表現
作文2 就職活動のための自己PR
読解1 漢 字
読解2 日本語の文字の体系
コラム 擬声語・擬態語の意味と用法
今週の一句 人生とは出会いであり、その招待は二度と繰り返さ
れることはない
第 6 課
本 文 企画書
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 まとめの表現
作文2 大学生のよくする遊び
読解1 〇〇株式会社10年史発刊について
読解2 新製品宣伝プレゼントの企画書
コラム 「格助詞」の「格」ってなに?
今週の一句 人間は一本の葦にすぎない。自然のうちで最も弱
いものである。だがそれは考える葦である
第 7 課
本 文 工場建設技術援助協定書
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 話し言葉VS書き言葉
作文2 売買契約書
読解1 ソフトウェア売買契約書
読解2 契約自由の原則
コラム 日本語における文の述べ方と話し手の立場
今週の一句 最も難しい三つのことは、秘密を守ること、他人から
受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること
第 8 課
本 文 綾を読む
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 文章の要約
作文2 日本人の仲間意識
読解1 異文化摩擦の根っこ
読解2 欧米人が沈黙するとき
コラム 日本語の婉曲表現
今週の一句 目玉は眉毛よりも上へは上がらない
第 9 課
本 文 大学生の読書
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 報告書の作成手順と展開
作文2 大学生の読書についての調査
読解1 私の読書術(一)
読解2 私の読書術(二)
コラム 日本人の読書量
今週の一句 楽しい人には草も花、いじけた人には花も草
第 10 課
本 文 演歌と日本文化
言葉の使い方
表現と文型
練 習
作文1 小論文の手順と要点
作文2 小論文を書く
読解1 日本の音楽
読解2 NHKはなぜ、演歌が好きか
コラム 日本の歌
今週の一句 自分の飲んだ井戸には石を投げてはいけない
附录
附录1 模擬テスト1
附录2 模擬テスト2
附录3 単語索引
附录4 言葉の使い方索引
附录5 表現と文型索引